2ニン+ワンHOUSE

2ニン+ワンHOUSE

ワンコと暮らす家づくりの記録

内装工事が進んでいました【DAY 134】

週に一度の現場定例で現場へ。
まずは外観。
屋根の破風板が付いていました。

実はここ、今回の家づくりの一番の失敗ポイントです。
設計時に屋根の断熱材の厚みを厚くする為に、垂木のせい(高さ)を大きくしました。
その垂木をそのまま軒先に出すと屋根の厚みが大きくなって見た目に重くなってしまうので、本当は軒先を薄くする工夫をしていたのです。
ですが私がやりたかった事は施工できない事がわかり、結果として大きな垂木のまま軒先まで伸ばさざるを得なくなってしまいました。
上棟の時にこれが発覚して、当時はかなり落ち込みました。上棟の嬉しさも吹っ飛ぶくらいです。
まぁ、その後にいくつもの「こんなはずじゃなかった」が出てくるので、今となってはあまり気にならなくなりましたが。

それに図面で見ていると屋根が厚いとバランス的にイマイチかなと思っていましたが、道路側からは正面しか見えない上に前の道路が狭くて見上げる事しかできないので屋根の厚みは自分が想像していたよりも全然気にならない気がしてきました。

前面道路が狭いおかげで大きな後悔にならなさそうで良かったです。

足場があるうちにと、サッシや換気口の周りのコーキングのチェックもしておきました。

以前夫が竣工時のチェックポイントをどこからか仕入れてきたようで、サッシ周りのコーキングはチェックしなくて良いのかと言われていたのです。
足場に沿ってぐるりと一周チェックしましたが、抜けも無くきちんとコーキングされていました。

中に入るとクロスを貼る為に下地ボードのパテ処理の最中でした。

養生されているので見えませんが1階2階ともにフローリングが貼られていました。
そして巾木も付いています。

更になんとリビングのタイルも貼られていました。隙間からチラっとだけ見えます。

ここのタイルは当初使う予定だったものが在庫切れだったので急遽違う種類に変更したタイルです。

やっぱりちょっと色が濃そうだなぁ…。
まぁ、仕方ないか。

更に、洗面所のモザイクタイルも貼られていました!

ほんのちょこっとの範囲で、ほぼ自己満足な部分ですがあまりの可愛さにテンションが上がりましたw

その他には階段の手すりが付いていました。

この手すりはパナソニックの既製品で、色は夫と一緒に選んだのですが、珍しく意見が一致した部分です。
特にこの支え金具の部分はもともと私は見た目の好みで黒が良かったのですが、夫の好みは違うかも…と心配していました。無難なシルバーあたりを選択しそうな気がしていたのです。
ですが、夫も黒を選択しました。
選択した理由は、万が一傷が付いてハゲてもアタッチメントしやすい色だからだそうです。
なるほど、夫らしい理由です。
そんなわけで選んだ理由は違いましたが、無事に好みの手すりが付けられることになりました。
実際に付いたのを見ても黒にして良かったなと思えます。


それから、先週発覚した施工ミス部分はきちんと直されていました。
ダイニングの照明の位置も正しい位置に変更されています。
天井からニョロっと飛び出している線が、キッチンから離れた位置に付いています。

下地が無いとかどうとか言っていたのでボードをめくって下地を入れ直したのでしょうか?
よくわかりませんが、正しい位置に修正されていてホッとしました。

最後に現場担当者と話をして、完了検査は11月8日に受けることになりました。
現在、その日程に向けて日曜も休み無しで頑張っているそうです。
今月末には足場が取れるそうで、いよいよ完成に近づいてきました。
私の方でも完了検査や融資実行に向けて色々やる事が迫ってきて慌ただしくなってきています。

今の感じだと引っ越しは11月下旬くらいになりそうかな?
引っ越し屋さんの手配もしなくては…。




↓家づくりの参考になる素敵なブログがたくさんありますよ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村