2ニン+ワンHOUSE

2ニン+ワンHOUSE

ワンコと暮らす家づくりの記録

間取りを考える

14年前に今の敷地を購入した時からいつかは建て替えをする事を夢見ていたので、購入する事が決まって早々に今の敷地に合わせて間取りを考える日々が始まりました。
その数、マイナーチェンジも含めたら14年間で30パターンww
暇さえあれば夢のお家の間取りを考えていました。
14年の間に犬との生活が始まり、家族構成が予定していたものとは変わり、近隣との関係も変わって行くと共に、考える間取りの内容も変わって行きました。

ちなみに、私は一応設計のお仕事はしていますが、木造も戸建住宅もきちんと設計した事はありません。建築士の試験で図面を書いたくらいです。
普段の仕事でも詳細設計や現場監理まではしていませんので、工事の流れや建物の詳細な納まり等の知識はほとんどありません。住宅設計に関する知識は家づくりをされている方のブログから仕入れた情報がほとんどです。
ですので14年前はもちろんのこと、今でもはっきり言って住宅の設計は素人です。
それでもそれなりに設計のお仕事を続けているおかげで、自分の思い描いているものを図面化する事はできるようになりました。

そんな私が最初の頃に考えていた間取りはこんな感じです。

f:id:bowhouse:20190622151851j:plain:w600

うーん、我ながらなかなかに酷い間取り…。
この頃は犬との生活を重視していなかったようです。階段下に申し訳程度にワンコスペースがあるだけ。
当時は子供部屋も考えていました。中庭のある家に憧れていたので無理やり小さな中庭も作っています。

ただ、この頃から一貫して変わっていないのは2階にあるお風呂です。
正確に言うとお風呂場の横の脱衣室になるのですが、服を脱いで洗濯物を洗濯機に入れる→洗濯する→洗濯物を干す→取り入れる→クローゼットに片付ける、の動線を同じフロアで済ませようとすると、必然的にお風呂(脱衣所)は2階になります。
我が家があるのは住宅密集地なので洗濯物を干すのは2階のベランダになるからです。
家事の中で一番嫌いな洗濯の動線をいかに楽にするかが間取りを考える上で大きなウェイトを占めていました。
この、2階にお風呂案は現在の間取りでも採用されています。
その他に、アウトドア好きな為にアウトドア用品が多いのでシューズクローゼット(土間収納)も最初からずっとあります。

更に一番古い間取りを見てみると、今の敷地を購入する前の別の敷地で間取りを考えていたものまでありました。

f:id:bowhouse:20190622152012j:plain:w600

この頃は今住んでいるのとは違う敷地が更地で売りに出されていて、お金も無いのにそこを買って家を建てる気満々で間取りを考えていました。
結局そこの敷地は他に買い手が付いてしまったので、その時に問い合わせていた不動産屋さんがその敷地の斜め裏にある中古住宅を紹介してくれました。それが今まで住んでいた旧居になります。
あの時、更地を買っていなくて本当に良かったです。
お金の問題もさる事ながら、まだまだ家族構成も生活パターンも決まっていない状態で建てた家なんて、きっと満足はできなかったでしょうね。

それにしても、こうして改めて昔考えていた間取りを見てみると、14年前に自分の中にあった考えは今でもしっかり受け継がれていて、14年間あれこれ考えて来たたくさんの間取り達は無駄にはなっていなかったのだなぁと思いました。




↓↓家づくりの参考になる素敵なブログがたくさんあります♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村