2ニン+ワンHOUSE

2ニン+ワンHOUSE

ワンコと暮らす家づくりの記録

住宅ローンの融資実行に向けて

11月29日の融資実行に向けて、ここ半月ほどは落ち着かない日々でした。

我が家の住宅ローンは楽天銀行のフラット35になります。
工事期間中の中間金等はつなぎ融資で支払ってきました。

つなぎ融資の返済は本融資の実行と共に相殺される事になります。
我が家の場合、つなぎ融資の返済期限が12月7日なので、それまでに本融資の実行を済ませておく必要があるのです。
この日を過ぎると再度つなぎ融資の契約を結びなおさなければならなくて、余分に費用がかかります。
つなぎ融資の期限は余裕を見て設定していたつもりでしたが工事が思った以上に伸びたので、結局期限がギリギリになってしまいました。

また楽天銀行の場合、本融資の実行は月の後半と決まっているらしく、月末の11月29日を過ぎると次に実行されるのは12月中旬となってしまう為につなぎ融資の期限を過ぎてしまうのです。
なので、何としてでも11月29日に本融資が実行されなければなりませんでした。

楽天銀行では融資実行日の13営業日前までに契約書作成に関する連絡書というものを送付しなければなりません。
フラット35の場合はその時にフラット35の適合証明書も送る必要があります。
フラット35の適合書は建物が完成して完了検査を受けてからじゃないと発行されません。
銀行への適合書提出の期限を考えたら、我が家が完了検査を受けた11月8日はギリギリの日程でした。
なので、なんとしてもこの日までに完了検査を受けられるように現場には伝えていたのです。

さて、11月29日の13営業日前は11月12日になるのですが、我が家が11月8日に受けた完了検査後に発行される適合証明書の発行日は11月12日でした。
11月8日が金曜日なので、審査機関の翌営業日の11月11日の月曜日には発行されてギリギリ間に合うかと思っていたのですが、建築の完了検査合格証が出た次の日にしか適合証明書は発行されないらしく、11月12日が発行日になると伝えられたのです。

これでは間に合わないと思って銀行に事前に問い合わせたところ、適合証明書がいつ頃送付できるかを事前に知らせてもらえれば大丈夫との返答がありました。

そこで、先に契約書作成に関する連絡書だけ送付しておき、そこにメモで適合証明書の発行予定日を記しておきました。
そして適合証明書が発行されたら楽天銀行宛にまずはFAXで送ったところ、内容を確認したので適合証明書の原本は次の書類を送付する時に一緒に送ってもらえれば大丈夫との返答がありました。

これらの書類の確認が取れた後、銀行からは融資実行に向けての金消契約書やその他必要書類が送られてきます。
この書類は融資実行日の6営業日前までに銀行に返送しなければなりません。
その際に印鑑証明書も必要になるので用意しておく必要があります。

また、火災保険の契約が済んでいる必要もあります。
この火災保険の契約で私は1つミスをしてしまいました。
保険の開始日を引き渡し日になるであろう12月1日にして契約をしていたのですが、開始日は融資実行日より前の日じゃないといけなかったのです。
そんな事、どこにも書いてなかったのに!

我が家の火災保険はインターネットで申し込みをしてカード決済だったのですが、一度決済が終わっている契約の開始日を変更するのは手間がかかるらしく、結局は今の契約を解約して新たに契約し直すという手順を取らなくてはならないようでした。
銀行への提出期限が迫っているのでとりあえず新たに契約をし直しました。
金消契約書は既に発送していたので、火災保険の契約書類はFAXで送っておきました。
基本的に原本の提出が必要ない書類はFAXでも大丈夫なようです。

不要になった火災保険の解約ですが、これがなかなか面倒臭くて、未だに解約できていません。保険開始日までに解約しないといけないので少々焦っております…。
くれぐれも開始日はお間違えの無いように!

さて、これで銀行に提出する全ての書類が発送し終わりました。
後は抵当権の設定に関しての登記関係になります。

最初に銀行に契約書作成に関する連絡書を送付して銀行側の確認が取れたら、銀行指定の司法書士から連絡が入りました。
抵当権設定の登記をする為に司法書士に必要書類を提出して、その他の契約書類に記載も必要なので面談する事になります。
その面談日が今日だったのです。

実は今回、抵当権設定以外の登記は全て自分でやりました。
何も考えずに今日を面談日に指定してしまった為に今日までに登記を完了させる必要があったので結構慌ただしかったのですが、何とか書類が間に合って無事に面談が終わりました。
これで29日に融資が実行される事が確定して安堵しています。

誰得?な内容でしたが、長々とお付き合い頂きありがとうございました。
もし同じように楽天銀行で住宅ローンを受ける方がいれば、だいたいの流れがわかってもらえるのかなと思っています。
我が家のパターンはかなりギリギリの最短スケジュールだと思うので、融資実行日はもう少し余裕を持って決めておいた方が良いと思います。
登記に関しては司法書士に全てお任せするのであれば、特にスケジュールを気にする必要は無いかと思います。
自分でやる場合も登記完了の期限は融資実行日の前日なので、その日を司法書士との面談日にしておけば我が家のパターンより少し余裕はあると思います。

次回は自分でやった登記について書きたいと思います。




↓家づくりの参考になる素敵なブログがたくさんありますよ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村